想いはこちらから >>

Googleのコアアップデートに被弾したときにやること【40代初心者向け】ブログ13年の経験から

  • URLをコピーしました!

【PR】本サイトのコンテンツはプロモーションを含んでいます。

Googleは絶えずアップデートを繰り返していますが、その中でも大きなアップデートをするときがあります。

これをコアアップデートといいますが、近年個人ブログはこのアップデートで検索順位が低下してしまうことが多いようです。

これはGoogleがコンテンツの信憑性を重視することから、海のものとも山のものともわからない個人ブログを排除すすることを目的して行われるといわれています。

もちろん信頼性の高い(被リンクの多い)ブログであれば個人ブログでも順位を維持するのでしょうが、ほとんどの個人ブロガーがこのコアアップデートで多かれ少なかれ影響受けているようです。

私のメインサイトの「さかなのさ」ブログも何度か直撃を受け、痛い目にあっています。

それでもこうやってブログを続けられています。

そこで今回はGoogleのアップデートで被弾してPV数が著しく落ちたときにやるべき対応を紹介してみたいと思います。

目次

Google検索のアップデートの影響は避けられない

最近だとGoogleのコアアップデートは年に3、4回行われているようです。

もちろん日々アップデートしているということですが、明らかにPV数の様子が変わるということが年に3、4回あるように思います。

これは正式なものではなくブログ運営をしていての大体の体感という程度の意味にとらえてください。

その度に自分のブログも影響受けて悔しい思いをしているわけです。

こればかりはしょうがないと割り切る必要があります。

ただ一生懸命ブログを運営しているものにとっては悲惨でテンションダダ下がりになります。

検索数低下で右往左往

で、Googleアップデートの影響を受けると何かしないといけないとアセるのです。

私も例に漏れず右往左往しました。

ただ結局どうすることもできないまま検索順位が下がるのを受け入れていくしかないのです。

やってもすぐに効果が出るものはありませんでした。

Googleアップデートで被弾した時の対応

いろいろやってみた結果、あることがわかりました。

一旦落ちたものはやはりすぐに回復することは無理で少しづつ回復させるしかないということです。

これはしょうがないですね。

Googleアップデートに被弾したときにとるべき行動

ただその中で効果があるものがあるということもわかりました。

それは次の内容です。

アップデートに被弾した時にとるべき行動
  • 新規記事の更新を継続
  • 過去記事を更新する
  • 内部リンクを充実させる
  • タグのない記事の設定、整理

まだまだありますが主だったところを挙げるとこんなところです。

この中で一番大事なのが過去記事の更新です。

特に検索の多い記事は一通りしたほうがいいと思います。

これを繰り返すことでそのブログが稼働中ということをアピールすることが大事だと思います。

実際にGoogleアップデートで影響受けた時はまず人気過去記事の内容を一部変更して更新をかけることにしています。

理想を言うと、H2見出しで新ネタを追加できるとさらに効果的だと思います。

新記事投稿や内部リンクは趣旨に沿った内容になっていることを心がけましょう。

タグ付けしたり、整理するとと一気に記事を更新できます。

たくさんの過去記事が更新されてSEO的にもいいと思います。

Googleアップデートに被弾したときにとってはいけない行動

これに対してやって失敗だと思ったことは次のとおりです。

アップデートに被弾した時にやらないほうがいい行動
  • 検索されない記事の削除または非公開にする
  • 必要以上に情報を探しまくる
  • トップページなどの装飾や体裁をいじる

これは自分がやって失敗だったなと思ったことです。

検索されない記事の削除または非公開にする

これが一番悪影響を及ぼしたように思います。

価値のない記事はSEO的に悪いと話を聞いて検索数の悪い記事を削除または非公開にしたことがあります。

確かち価値のない記事がたくさんあったりするとサイト全体の評価が上がらないようにも思いました。

そうしたらさらに検索数が下がってしまいました。(もちろんこれだけが原因ではないと思いますが)

詳しい理由は分かりませんが一度に複数の記事を削除するのはかえってよくないようです。

これは記事を削除、非公開にするのではなくリライトして価値を高めるほうがいいということです。

一度書いた記事は減らさない方がいいと言うことを学びました。

必要以上に情報を探しまくる

そもそもGoogleのコアアップデートとは何かから始まっていろんな仕組みを知ろうすると思います。

確かに一定の情報は必要ですが情報を取るのに時間をかけすぎるのもよくないと思いました。

結局一番大事な記事の更新や高品質化まで手が回らないのです。

情報を取ることばかりで記事をかかけない状態になってしまうのです。

ある程度流れがつかめたら記事を書く方に時間を取るべきだと思いました。

トップページなどのブログの体裁をいじる

検索数が低下するとブログの外見を直そうとしたりします。

記事を書くのに躊躇するのか気分転換にするのか分かりません。

記事を書くのと違うことをしようするのです。

これも上記の理由と同じで記事を書いたりリライトしたりする方がいいわけです。

記事を書くことを中心にする流れをつかみましょう。

ブログ運営で大事なこと

Googleがどうであれ、あなたがブログで実現したいことはなんですか?

ということです。

Googleの検索順位が下がろうがPV数が落ちようがあなたのブログに価値があるのなら必ず訪問者は訪れてくれます。

そういった内容のコンテンツを作り出さなければGoogleに翻弄されるだけです。

しっかりと骨太のブログ運営指針を持ってやり続けることが大事だと思います。

私のブログも魚捌きの悩みや商品料理作りの悩みを解決を目的するものとしてアテにされる自信があります。

それもコアな読者に必要とされていると思っています。

だから今でも悩み無料相談も継続していただけています。

社会的価値のあるサイトを作っていくことがGoogleアップデートの影響に打ち勝つ最大の対策だと思います。

最後に

正直、Googleのアップデートで影響を受けるたび、心が折れそうになります。

今まで積み上げてきた時間と労力が無駄になると思います。

ただそれはみんなが経験することです。

成果を出してきている人はそれを乗り越えてきています。

ブログにはつきものの試練と思うしかないわけです。

私たちもこれを乗り越えていきましょう。

きっといいことが待っているはずです。

そう思わないとブログは続けられないですね。

<終わり>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次