春蘭銘品の中でもこの「女雛」は別格です。
なんといってもこの愛らしさは他の花ではなかなか表現できないと思います。
まさに春蘭銘品中の銘品だと思います。
目次
女雛の花の愛らしさ
短めの丸みを帯びた花びらが雛人形のような佇まいを見せてくれています。
まさに愛らしいという言葉がふさわしい存在になっています。
やわらかい紅色に発色した花びらは花元の若緑色とコントラストが映え、よりいっそう花の存在感を強調しているようです。
女雛の葉姿の若々しさ
また薄緑色の葉姿も赤花特有の色合いで、若々しく優雅さを表現してくれています。
赤花によくあるボヤも入りまさに天真爛漫さを見せてくれています。
女雛30年前は素人には手が出せない高嶺の花
今でこそ交配品種がたくさん出ていますが、バブル時代の当時は素人ではまったく手に入らない高嶺の花でした。
一条2万円と言っていたような記憶があります。
この女雛当時から自然美の究極の境地にありました。
私もバブルの終わり頃から春蘭に関わり栽培もしていますが当時はみんなこの「女雛」を欲しがったものです。
女雛は比較的育てやすい
この女雛は春蘭の中でも比較的育てやすい部類に入るとおもいます。
かといって私のベランダ栽培の「女雛」は管理も悪いせいかなかなか株が育ってくれません。
最後に
本当にこの女雛は銘品中の銘品といえます。
今実際育てていますがまだ花を咲かせたことはありません。
ただあの時高嶺の花だったこの「女雛」を育てられる幸せ感といったらハンパないです。
今の相場がどのくらいかわかりませんが今でもなお人気ある銘柄ではないでしょうか。
<終わり>
コメント